2009年12月03日

WISCV検査実習のための被検査者募集のお願い

私どもは「みなみ野学園学習教室」を運営しながら、学会連携認定資格「特別支援教育士」の資格取得を目指しておりますが、その資格認定の条件として、知能検査WISCV(ウィスク3)の実施実習を一定数以上行うことが義務づけられております。そこで、ご協力いただける方にWISCVの検査を無料で実施させていただき、結果について後日お知らせさせていただきたいと存じます。WISCVは、13種類の下位検査を実施することにより、全般的な発達や認知特性について知ることができ、お子様に合った学習法への手がかりを得ることが期待できます。
つきましては、もし下記の条件でご協力いただける方がいらっしゃるようでしたら、大変恐縮ではございますが、下記連絡先までご一報いただければ幸いに存じます。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


1.被検査者の条件(a.〜c.のすべてに該当する方)
a.検査当日5歳から16歳までの方で、保護者・本人の両方が検査を受けることに同意してくださる方。(障害や診断名の有無は問いません。)
b.過去6カ月以内にWISCVを受けておらず、かつ今後6カ月以内に他機関で受ける予定のない方。
c.下記のいずれかの時間帯に当教室(東京都八王子市)にご来室いただける方。
  実施日 平成22年1月23日(土)・24日(日)
  実施時間 @10:00〜12:00
         A13:00〜15:00
         B16:00〜18:00

2.検査者 
 当教室スタッフ
(こちらで指定させていただきますので、予めご了承ください。)

3.申込方法
ご協力いただける方は、12月29日までに下記の項目を明記のうえ、メールにてご連絡ください。
・お子様と保護者の方のお名前
・お子様の生年月日
・日中連絡可能な電話番号
・過去にWISCVをお受けになられた場合は、最終のものの検査年月日

メールアドレス info@minaminogakuen.jp

posted by みなみ野学園 at 00:08| 日記