2009年09月10日

新型インフルエンザへの対応について

新型インフルエンザの感染が国内でも拡大しております。
当教室では個別指導のみを行っており、生徒同士の接触はございませんが、指導者を介しての感染を防止するために、下記のような措置をとらせていただきますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

           記

・入室時のお子様への手洗い指導を徹底させていただきます。
・感染拡大の状況により、指導者がマスクを着用させていただくことがございます。また、お子様にもマスクの着用をお願いする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・お子様の在籍校で、学級閉鎖などの措置が取られた場合は、至急教室までお知らせください。期間中のお子様の行動につきましては、学校の指示に従ってください。
・お子様の体調管理にはくれぐれもご留意いただき、発熱などの兆候が見られた場合には、来室前に必ずご連絡ください。インフルエンザの疑いがある場合に限り、当日のご連絡であっても後日への振替等の対応をさせていただきます。

posted by みなみ野学園 at 23:44| 日記

2009年09月07日

新学期が始まりましたが・・・

またまた久しぶりの更新になってしまいました。
7月下旬から8月末まで夏期集中指導を行いましたが、多くの生徒の皆さんにご参加いただき、無事終了することができました。

新学期が始まりましたが、学校によっては新型インフルエンザの影響で学級閉鎖になっているようです。中学・高校では月末にテストを控えているところも多く、より深刻な事態にならないかが気がかりです。

さて、前回の更新でご報告したように、6月にLD親の会「けやき」の就労部会にお邪魔して、成年後見のお話をさせていただきました。その続編のお話を来る9月15日にさせていただけることとなりましたので、お知らせいたします。興味のある方は是非ご参加ください。

詳しくはこちらをご覧ください。
posted by みなみ野学園 at 21:18| 日記